
仙台 1-8 桃山学院
桃山学院がチーム一丸となって勝利を掴み、神宮への切符を手にした。。
序盤に流れを掴んだのは仙台だった。1回表、1死から小池遥香、真弓心、若生彩杏の3連打で先制の大チャンスを作る。続くバッターは併殺打に倒れて無得点に終わったものの、パワフルな打線の勢いで相手にプレッシャーをかけた。
3回表に打線は再び上位に回り、安藤澪が相手の失策を誘うと、2番・小池が右中間を切り裂く適時三塁打を放って1点を先制した。
これまで幾度となく逆境を跳ね返してきた桃山学院の先発・岡田未来は、頼もしい野手陣を信じて粘りの力投。これ以上の追加点を許さず、打線の援護を待つ。
その好投に応えるよう、3回裏には四死球と山崎千尋の安打で満塁の場面を作る。その後2死に追い込まれたが、5番・西森心南が低めの球を見極めて押し出し四球に。さらに、富田彩加の三遊間を抜ける打球が左翼手の失策を誘い、1点を勝ち越した。
続く櫻本來夢音が死球を受け、またもや満塁のチャンスに。ここで仙台は捕手として先発出場していたエース・上舘美乃をマウンドへ送る。それでも桃山学院は藤井観希の適時打や押し出し四球でさらに2点を追加し、リードを4点に広げた。
4回以降は仙台・上舘が本領を発揮し、ピンチの場面でも力のあるストレートを投げ切って桃山打線を封じる。5回には3者連続三振も記録し、反撃の機会を呼び込んだ。
6回表の仙台の攻撃では、真弓、若生の中軸からセンター前に落ちる連打が生まれ、6番・安倍望来の安打で1死満塁に。しかし、桃山学院・岡田を前にあと一本が出なかった。
ピンチを切り抜けた桃山学院は四球でランナーを溜め、西森の適時三塁打で2点を追加。さらに、富田がスクイズを成功させて1点をダメ押した。
最後は岡田が3人の打者を難なく打ち取りゲームセット。桃山学院が創部以来初の決勝進出を決めた。
前年王者・IPUとの決勝戦は、大学野球の聖地・明治神宮野球場にて、9月14日(日)19時開始予定だ。