2025.08.27

試合後インタビュー:【予選リーグ】札幌国際大VS桃山学院大

札幌国際 2-7 桃山学院

■桃山学院・灘本雅一監督

「(夏の大会に向けて)元々走塁が強いので、しっかり走れる。ただ得点をもっと取らないといけないので、打力を強化してきました。(昨日の敗戦を受けて)今日のゲームで負ければ終わりなので、決勝トーナメントの0回戦だと思って戦おうと話をしました。(先発・坂本は)昨日先発して勝ち逃げできればいいなと思っていたんですけど、まさかの4失点だったので、予行演習だということで、前向きに5回で上げさせて、今日に備えさせました。(岡田への継投)昨日いいピッチングをしたので、期待して放らせました。1日でも長くゲームができたらなと思います」

■桃山学院・西森心南(写真左)

「みんなで繋ぐことをだけを考えて試合に入りました。自分は長打を打てる選手ではないので、強く振ることを意識しています。チャンスの打席も後ろに繋ぐことを意識しました。打てて嬉しかったです。バッティングの調子は今が一番いいと思います。(先発の坂本は)強気なので、後ろで守っていても安心できました。(決勝トーナメントも)一戦一戦勝ち切りたいと思います」

■桃山学院・坂本紗桜(写真右)

「絶対に勝ちたい試合だったので、勝ち切れて良かったです。昨日は自分が初回に4点取られて、チームに悪い空気を作って負けちゃったので、今日はチームを勢いづけられるようなピッチングをしたいと思っていました。ピンチでも常に強気で、守っている人を信じて投げました。今日はピンチがあっても最小失点で切り抜けることができて、1点差までは追い詰められたんですけど、同点や勝ち越しはされなかったので良かったです。決勝トーナメントもこのままの勢いで頑張ります」

大会コラム一覧へもどる

COLUMN

大会コラム